下駄がすげあがってきました。

先日誂えに出した下駄がすげあがってきました。

e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-007   e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-008

塗りの桐下駄、焼き桐の下駄。花緒も様々です。
軽く、花緒もしっかりとして履きやすく足も痛くなりません。

また、今年初お目見えした下駄もあります。
「木曽ねずこ下駄」です。

e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-009   e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-010 e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-0111   e5a48fe789a9e59586e59381efbc92efbc90efbc91efbc92-012

「木曽ねずこ」聞きなれない木の名前かも知れませんが、古くから木曽五木(きそごぼく)の銘木のひとつとして使われてきました。黒檜の仲間です。
特に、軽いこと、堅いこと、水に強いことの条件を全て兼ね備えた木曽ねずこは下駄に最適な素材として木曽の名産品に数えられています。

下駄は足の裏を程よく刺激して健康にも良いと言われています。
木曽ねずこ下駄の軽やかで気持ちの良い使用感をお楽しみいただけます!

どうぞ、ご覧くださいませ!